最新情報(10件)左から右へスライド

2025年4月13日

2025年4月18日主日礼拝2025

2025年4月13日
棕櫚の主日
東洋ローア・キリスト伝道教会
前橋伝道所
黙祷
招詞   マタイの福音書24章44節
讃美   讃美歌21 23番「みつかいとともに」
主の祈り
使徒信条
祈祷
聖書朗読  ローマ人への手紙13章1〜7節
説教   「人の上に立つ神の権威」
讃美   新聖歌397番「神の子にますイエス」
献金感謝祈祷
頌栄   讃美歌541番「父、み子、み霊」
祝祷
※手話による礼拝です。今回は執事説教です。動画はありません。
“人はみな、上に立つ権威に従うべきです。神によらない権威はなく、存在している権威はすべて、神によって立てられているからです。
したがって、権威に反抗する者は、神の定めに逆らうのです。逆らう者は自分の身にさばきを招きます。
支配者を恐ろしいと思うのは、良い行いをするときではなく、悪を行うときです。権威を恐ろしいと思いたくなければ、善を行いなさい。そうすれば、権威から称賛されます。
彼はあなたに益を与えるための、神のしもべなのです。しかし、もしあなたが悪を行うなら、恐れなければなりません。彼は無意味に剣を帯びてはいないからです。彼は神のしもべであって、悪を行う人には怒りをもって報います。
ですから、怒りが恐ろしいからだけでなく、良心のためにも従うべきです。
同じ理由で、あなたがたは税金も納めるのです。彼らは神の公僕であり、その務めに専念しているのです。
すべての人に対して義務を果たしなさい。税金を納めるべき人には税金を納め、関税を納めるべき人には関税を納め、恐れるべき人を恐れ、敬うべき人を敬いなさい。"
ローマ人への手紙 13章1~7節
聖書 新改訳2017©2017新日本聖書刊行会
「Ecce Homo(見よ、この人!)」
アントニオ・チゼリ
1880年
フィレンツェ近代美術館所蔵